iPhoneの話題の最近のブログ記事

calendar_logo_sm_ja.gif
Googleカレンダー用「日本の祝日・修正版」を更新しました。今回は、Agendusで「赤い旗」アイコンと文字の色が出るように対応しました。

祝日カレンダーはこちらから

anhol2.gif



















(画像はクリックで拡大します。↑)


画像は「Agendus用・反転表示版(白抜き文字)」です。このほかに通常版(文字色:赤)と、Agendus対応していない従来バージョンも更新しております。

DesktopのAgendusのほか、WindowsMobile等ハンドヘルドのAgendusでもアイコンと文字色表示に対応したバージョンであれば、同様に表示されます。(のはずですが、機種により不具合が出るようでしたらお知らせくださると幸いです。)

どのファイルも、Googleカレンダーでは通常の表示ですので、Agendusをお使いでない方は、どのバージョンをご利用頂いても問題ありません。逆にAgendusをお使いの方の場合、上記の反転表示版をご利用の際は、必ずご自身にてAgendusのアイコンとカラーの設定から、「祝日」カテゴリのバックカラーを赤色等に変更してお使いください。(文字色が白抜きのため、デフォルトですと白画面と同化して何も読めなくなります・・・。)



AGiPH_Large_Jewel_532x278.png
Andloid版やWebOS版もまもなく

今朝起きてすぐ、iambicからのメールを見て驚いた人も多いのではないでしょうか? なんと、
「大幅に改善されて新しい機能を装備したAgendus 2.0 for iPhoneについて、来月お知らせするつもりだ・・・。」
と書いてあるではありませんか。

このメールはSplashID Password Manager.という別の製品の購入をオファーする案内だったのですが、冒頭にいきなりそんなことが書いてあっては、もうAgendus for iPhone2.0がどんな内容なのかが気になって仕方ありません。
そういえば、WindowsMobile用のAgendusもバージョン2.0でアイコンや週表示の7日間ブロックに対応して、ようやく使えるカレンダーになったのでした。。。
期待は高まるのですが、いかんせん現状のAgendus for iPhone1.2 がAppleのAppStoreでぜんぜん話題にも上っていないほどの出来なので、少し気がかりではあります。

android_top.jpg

メールには、
「私たちはAgendusをAndroidやwebOSなどの新しいモバイル用のプラットフォームに持って来て、さらに機能を拡張していくことを楽しみにしている・・・。」
とも書いてあります。
Agendus for Andriodの発表も近いのかもしれません。(期待しつつ・・・。)


★関連エントリ

prodnavbar_name (1).gif

Windows7でPalmDesktopが動くので、いままで苦労しながら移行してきたOutlookの使用を終了して、再びPalmDesktopベースでのAgendus使用に切り替えました。

しつこいですが、Outlookでのスケジュール管理は繰り返しのイベントに対する処理が特殊で、AgendusやGoogleカレンダーとの同期に時として問題が発生しやすかったのですが、ベースをPalmDesktopにもどしたことで、一挙に解決いたしました。
CalMainImg.jpg

Agendus for WindowsもPalmDesktopエディションに戻して、快適に使用しております。

他のデバイスとの連携はいろいろ検討した結果、「CompanionLink for GoogleCalender Japanese3.0」を使用してGoogleアカウントと同期しています。

スケジュールTodoGoogleカレンダーと同期。
連絡帳GoogleContact(Gmailの連絡先)と同期。
メモもGoogleContactを介してきちんと同期出来るのですが、あえて使用せず、こちらはEVER NOTEに移行しました。

現在はCompanionLinkの同期ボタンひとつで、
母艦PCをベースに、
Googleアカウント
   ⇔  DesktopPC(母艦)
   ⇔  ノートPC(VAIO X)
   ⇔  職場のPC
   ⇔  クリエ(TH-55)
   ⇔  iPhone3G
と常時シンクさせて活用しています。
iPhoneはGoogleアカウントと特別なことをしなくてもプッシュ同期出来るので、非常に便利です。Android端末でも同様でしょうから、今後発売されるXPERIAでも同じ事が期待できそうです。

ちなみにEVER NOTEにもiPhone版とAndroid版とがあるので、こちらも不自由はなさそうです。

今までOutlookで、数種類の同期アプリを使いわけながら、何工程もかけて同期をさせていたのが嘘のように楽ちんです。
 
★関連エントリ
 


ようやく、Agendus for iPhoneがカレンダーに対応しました。バージョンは1.2となりましたが、おおかたの予想の通りにGoogleカレンダーを介してのデータ同期となりました。

方向性としては、AppleがiPhoneのスケジュール仕様を公開していない以上は正しい展開ではないでしょうか?
today_view.png

但し、バージョン1.2では残念ながらまだAgendusの特徴とも言うべきアイコンや、見やすく統合されたスケジュールの月表示、週表示には対応していません。 このあたりは今後のバージョンアップでしょうが、WindowsMobile向けの時もバージョン2からの対応でしたので、まだしばらくは様子見の必要があるかもしれません。

itunesでのユーザーレビューもさんざんなようで、中には起動すらしない方もいらっしゃるようです。ちなみにAgendusの初期バージョンでは良くあることですが、すでに以前のバージョンをインストールしてある場合は、一旦削除(アンインストール)してから、新たにインストールをし直さないと正常に起動しない場合があります
PalmActionNamesのころからお使いの方は良くご存じでしょうが、自分で作成したアイコンファイルは一旦待避させておかないと、再インストールの際に消去されてしまう・・とか、いくつかのお約束がありました。

表示される画面は「Today」ビュー、「アジェンダ」ビュー、「リスト」ビューの3種類で、どの画面も従来のAgendusに比べてあまり見やすいとは言い難いです。

today_view (1).png

<Todayビュー>
「今日」の予定・タスク・天気予報・名言を表示します。天気予報は設定で現在地のものを表示しますが、名言はiambicサーバーからランダムで読み出してくるので英語表記のみとなります。

agenda_view.jpg





<アジェンダビュー>
任意の日付、一日分のスケジュールを表示させます。





list_view.png




<リスビュー>
カレントの日付を「今日」として、前後のスケジュールを一覧で表示します。



それぞれのイベントごとのバックカラーはGoogleカレンダーの色分けをデフォルトで表示しますが、後で自分で変更も出来ます。



また、Googleカレンダーで複数のカレンダーを設定している場合も表示させるカレンダーを選択でき、Agendusのカテゴリー分類として登録できます。
Agendusから新規にスケジュールを登録する際は、選択したカテゴリーのGoogleカレンダーに登録されます。

全体の動作はiPhone3Gではかなり重たいです。3GSの方なら快適かもしれませんが、3Gでもそこそこきちんと動作している「さいすけ」や、「PocketInformant」に比べるとまだまだ調整が不足しているように思います。

Agendus for Androidの話も進んでいるようですが、早くAgendus本来の機能をiPhone向けに提供して欲しいところです。
 
★関連エントリ
 
 

index_logo_market.jpg iPhoneのAgendusが、ようやくカレンダーに対応したのですが、まだまだ実用的な状態には程遠いです。2010年4月にはDoCoMoからソニーエリクソンのEXPERIAx10(日本では"Experia"と表記するんだそうですね。)が出ることもあり、Android端末も気になり出している今日この頃です。

iambic社からは今のところまだAgendus for Androidの発表はありませんが、おそらくそのうち対応するはず? iPhoneと違ってプラットフォームがオープンなので、Agendus本来の「置き換えアプリ」として出してくれることを期待したいですね。


Agendus for iPhoneがなかなか進展しませんが、Pocket Informantがバージョン1.11でカレンダーとtodoを統合させた、ということなので早速試してみました。

PI_002.png

これはタイムバー表示モードですが、今回のバージョンからは実際には日付セルにスケジュールデータをテキスト表示する「月表示」画面も設定できるようになりました。※「さいすけ」の月表示モードと同様の機能です。

 Pocket Informant はGoogleカレンダーと同期出来るのですが、さいすけよりも同期にかかる時間が早く、ほとんどストレスありません。

同期するスケジュールも「過去のデータ全て」「未来のデータ全て」などから好みで選択できます。

kuma25nの2000年からの約10年分のスケジュールデータのファーストシンクの時だけはさすがに10分ほどかかりましたが、その後は数秒でシンクを完了します。

PI_047.png

週表示はおなじみの7グリッドですが、常に「今日」をトップに表示して今日から7日間を1ページに表示するモードや、一般的な日曜(または月曜)始まりの7グリッドにすることも出来ます。

 

フォントの大きささは、「ラージ」「ミディアム」「スモール」の3種類。

表示させるスケジュールも「1行のみ」「2行のみ」「3行のみ」「全ての行」から選べる。

※繰り返しの設定をしているデータの右横には、写真のようなロゴマークがつく。

 

PI_050.png

 日表示。Googleカレンダーにそっくりですが、色もGoogleカレンダーのものをデフォルトで持ってきますが、GeneralSettinngからiPhone側で色を設定することも可能です。

 

で、肝心のtodoとの統合ですが、無料オンラインサービス(有料アップグレードもある)のToodledoのデータと同期するようです。

ToodledoはToodledoSyncでOutlookと同期出来るので、Outlookの「予定」・「仕事」がiPhoneと同期出来ることになりますね。

スクリーンショットがまだ無くて申し訳ありませんが、PalmのAgendusを使っていた世代には懐かしく感じられるような、表示が帰ってきました。

PI_051.pngtodoの表示は、月表示・週表示・リスト表示の画面に同時表示させることが出来ます。

 

「スケジュールとtodoを一画面に表示させることが画期的」のようなコメントをしているレビューが多数ありますが、PalmのAgendusでは10年以上前からごく普通に当たり前のことであったわけで、そういう意味でもAgendus for iPhoneが早く本来の姿できちんと製品化して欲しいと思っている往年のPalm使いさんは多いのではないでしょうか?

 

ちなみkuma25nはとりあえずAgendus for iPhoneが整備されるまでの代用として、Pocket Informant+ToodledoでOutolookのスケジュールとtodoを同期して行こうと思います。

ところで、iPhoneOS3.0からOutlookのメモがiPhoneとitunes経由で同期するようになりましたので、だんだん環境が整ってきておりますね。それでもこれらの基幹アプリにおいては、バラバラの開発元のアプリで構築していると、どれかがバージョンアップするたびに検証・対応が必要になってくるので、安定性を求める上でも出来ればやはり同一開発元にて統合してもらいたいように思います。

 

<まとめ> 

※全ての作業は必ず元データのバックアップを取ってから試して下さい。(自己責任で)

 

母艦PC/Outlook(予定)←→(GoogleCalenderSync)←→Googleカレンダー←→iPhone/Pocket Informant

母艦PC/Outlook(仕事)←→(ToodledoSync)←→Toodoledo※←→iPhone/Pocket Informant

母艦PC/Outlook(メモ)←→(itunes)←→iPhone/メモ

母艦PC/Outlook(連絡先)←→(itunes/MobileMe)←→iPhone/Agendus for iPhone(連絡先)

 ※Toodoledoは無料のオンラインサービスの登録をすれば良く、iPhone用の同名のアプリを購入しなくても大丈夫です。

 

※連絡先をGoogleカレンダーの(Gmailの)連絡先と同期することを推奨している方も多いですが、kuma25nはどうしても、気が進みません。個人のアドレス帳のようなきわめてプライベートなデータを、フリーのオンラインストレージにアップすることに、どうにも抵抗があるのと、Gmailアドレス帳にふりがなの項目が無いこと等が主な理由です。

iambic社のAgendus for iPhone公式ページ

Toodledo Syncのダウンロードページへ(Toodledo Outlook Synchronization Client )

Toodledo の公式ページ

 

★関連エントリ
 

prodnavbar_name.gif

 

 

早くもAgendus for iPhoneバージョンアップのニュースです。Agendus for iPhone 1.01がAppleの審査待ちだそうです。

1.0のリリース時の説明では何よりも最優先事項として、カレンダー機能を搭載させることを一番に考えている」と言うことでしたが、残念ながら1.01ではまだ実現されていないようです。

iPhoneのOS3.0にネイティブ対応となったほか、iPhone内蔵GPSと連動して現在地の天気予報を表示する様になったり、タスクの設定や仕様の変更が行われているようですが、主にバージョン1.0のバグフィックスや仕様改善等が中心の様です。

新機能の多くはまもなく次期バージョンにて追加される。とか、すでに最優先事項であるカレンダー機能も実装出来るようになっている。とのことでしたが、もうしばらくお預けかもしれません。

 

ところで、PC版のAgendus Windows for MS OutlookとMobileMeをOTAでシンクさせると、いくつかの決定的なバグによってデータがおかしくなってしまうという現象があります。私の手元ではかれこれ6ヶ月以上に渡って、iambicとMobileMeのサポートとやりとりしながら検証しているのですが、今のところ解決に至ってはおりません。 先走ってシンクロしてしまう前に、必ず双方のデータのバックアップをとっておくことを、強くおすすめします。

iambic社のAgendus for iPhone公式ページ

 

関連エントリ

Agendus for iPhone 1.2でGoogleカレンダーと同期を実現

ようやく、Agendus for iPhone 1.0登場

Agendus for iPhoneはまだか?

Agendus for Windows Outlookで繰り返しの予定がおかしくなる件


AGIPH_screenshots_combo_2.pngついにAgendus for iPhone1.0がiambic社から発表になりました。

iambicのメールサービスに登録している方や、今までにPalmやWindows版のAgendusユーザーであった人たちにはすでに案内のメールが届いていると思いますが、iPhone版のAgendusの登場をずっと待っていた人も多いはず。

Agendus for iPhone1.0は他のデバイス用のアプリとは異なり、(他のiPhoneアプリと同様に、と言った方が適切かも?)AppleのiPhone App Storeにて購入するようになっており、iambicのAgendusサイト上の「ADD to CART」をクリックするとiPhone App StoreのAgendus for iPhone1.0購入ページが立ち上がります。

早速購入してみましたが、 AGIPH_screenshots_combo_3.pngバージョン1.0ではまだ「タスク・電話帳・Today画面」のみが実現されています。って、あれ? Agendusといえばそもそも「予定表とtodo」を統合したカレンダーアプリではなかったか?

そうです。発表されたバージョン1.0にはカレンダー機能は搭載されておりません。

従来から言われていた通り、Apple社がiPhoneのカレンダーデータベースへの入出力仕様を公開していていないので、iambicがどうやってカレンダー同期を実現するのか注目していた訳なのですが、ひとまずはカレンダー機能を省いてでも、とにもかくにもAgendus for iPhoneを世に登場させた、と言うことなのですね。

ですが早くも待ち望んでいたPalm世代のAgendusユーザー(ActionNames時代からのユーザーも含めて)からは大いに不評をかっているようです。カレンダー機能が無いのであれば、単なる電話帳アプリと単なるタスク管理アプリなわけで、実際のところはバージョン1.0というよりはバージョン0.7くらい。それならもう少し待って、何らかの方策でカレンダー機能を実装させてからきちんと1.0として登場させたほうが良かったような気もするのですが、いかがでしょうか?

TodayView_1_160x240.jpg

 

機能の方ですが、Today画面はAgendusらしく多機能・多彩な表示を目指しているようですが、まだまだ、やはりそこはバージョン1.0です。タスクもPCのAgendusと同期したりはしないので、実用レベルでは、です。

Today_View_Weather_9Day_160x240.jpg

 

天気予報はそのままだとUSAの天気を表示するので、あらかじめPreferencesで表示させたい地域を、例えば「Shinjuku,Japan」のように入力しておけば、好きな地域の天気予報が表示されます。(天気予報の精度に関しては他のデバイス用のものと同じです。当たり前ですが・・・。)

 

Contact_Expanded_160x240.jpg電話帳はiPhone標準の「連絡先」アプリのデータをそのまま読み取っています。Agendus for iPhone1.0上で入力したデータはそのままiPhoneの連絡先アプリに反映されます。PalmやWM等のAgendusでおなじみの置き換えアプリを実現しています。

 

ただし、他のデバイスの時もそうでしたが、言語は英語ですので、フリガナによるソートはアルファベットで実行されます。 つまり、「連絡先」のふりがなをアルファベットで登録していたりしない限りは、Agendus for iPhone1.0のContactで目的の連絡先を探し出すのは実用的ではありません。このあたりは、日本語版が登場するまではどうしようもないのかもしれません。

 

さらには、Agendusの特徴でもあったアイコンが1.0ではまだ使えません。ここまでのことだけでも、Agendus for iPhone1.0は、我々日本人が国内で実用的に使用するにはまだ時期尚早と言わざるを得ません。 しかし、このことを持って、Agendus for iPhone1.0が期待はずれだとか、使えない、だとか酷評するのはまだ早いです。初期のPalm向けActionNamesの頃からそうだったように、Agendusというアプリは、とにかく頻繁にアップデートを繰り返してきます。多いときは週に2回くらいバージョンアップしたこともありました。 

AppleのAPP Storeの審査が、それだけ頻繁なアップデートを認めるかどうかはともかく、これから1年くらいは、頑張ってAgendusのアップデートについて行ってみてはいかがでしょう? いままでずっと待っていたAgendusユーザーなら、きっと理解できますよね?

 

■関連エントリ

早くも!Agendus for iPhone 1.01 

iambic社のAgendus for iPhone公式ページ


http://www.iambic.com/products/?iphone

http://www.iambic.com/products/?iphone 

iPhoneの予定表である「カレンダー」がプアなのは周知のこと。

Palmでのキラーアプリの一つ「Agendus」がiPhone版を出してくれないものだろうかという願いは、世界中から発信されているようですが、今のところは出てこないですね。

kuma25nもiambic社のサイトには以前から要望を何度も出していたのですが、最近になってiPhoneアプリを開発中であることが発表されていました。iPhoneアプリ用のメールサービスも開始していますので、気になる方は登録されるとよろしいかもしれません。

今日はiambicの記念すべきiPhone用アプリ第一号として-- SnappySeeker for iPhone  --がリリースされました。

iPhoneネイティブアプリなので、もちろんApple APP Storeから購入する様になっています。

現在のところは、続いてTipper for iPhone のリリースが予定されているようです。

残念ながら今のところ、Agendus for iPhoneに関するアナウンスはありませんが、iambic社の看板製品ですから、開発される可能性は高いであろうと期待を込めたいところです。

iPhone標準のカレンダーへのデータ入出力仕様をAppleが非公開としているので、他のデバイスのような標準データのみを使用した完全な置き換えアプリの作成は困難なのかもしれませんが、Agendusの操作性・閲覧性の良さは、一度使ったら手放せないと考えているファンも多いので、ぜひとも開発してもらいたいところです。

iambic社のAgendus for iPhone公式ページ


1
カウンター 無料カジノ特選ウェブナビ役立つ10選!

プロフィール

■サイト管理人(kuma25n)

DSC01965.jpg

旅行大好き。ヒマさえあれば旅のパンフを貰ってきて眺めてます。デジタルグッズ(?)にも目が無くて、物欲の赴くままに手に入れる努力な毎日・・・。そのせいで旅行に行くお金が貯まらない、という声も・・・。

■メールはこちら
(必ず目を通しますが、多忙のため返信はお約束できません。申し訳ありません。)

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.22-ja

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちiPhoneの話題カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはGoogleカレンダーです。

次のカテゴリはMobavleType&ツール設定です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。