
Googleカレンダーの標準「日本の祝日」があまり正しくないので、今まではmozilla.orgの祝日カレンダーを使っていたのですが、これはこれで2007年より以前の祝日データに対応していないので、それならばと自分で作成してみました。
すでにだいぶ前から有志の方々による修正版はアップされており、またエキスパートな皆様は、それぞれご自身で解決なさっていらっしゃるようですが、あまりそういうことに手間ひまかけたくない方のために、下記にアップしておきます。よろしければご自由にお使いください。(万一、何らかの問題や不具合が発生いたしましても一切の責任は負いかねますので、くれぐれも自己責任の下でお願いします。)
春分の日、秋分の日や振替休日、国民の休日などの年によって変わるデータは西暦2000年から2036年まで対応しています。(のつもりですが、さくっと作ったのでもし間違いがありましたらご指摘頂けると幸いです。)
※Agendusのアイコンと文字色に対応しました。(Googleカレンダー上では従来通りの表示となります。)2010/03/22
-----------------------------
★通常版(Agendusのアイコン・文字色非対応)
http://kuma25n.com/ical/JapanHolidays2036v201n.ics (2010/03/22更新)
( 画像省略 )
★Agendus対応・標準版(文字の色:赤文字)
http://kuma25n.com/ical/JapanHolidays2036v201.ics (2010/03/22更新)
※アイコンと文字色に対応したAgendusで、上記のように表示されます。
(画像はクリックで拡大します)
★Agendus対応・反転表示版(文字の色:白抜き)
http://kuma25n.com/ical/JapanHolidays2036v201an.ics (2010/03/22更新)
※アイコンと文字色に対応したAgendusで、上記のように表示されます。
(画像はクリックで拡大します)
※白抜き文字のため、Agendusの「設定」-「色&アイコン」-「予定カテゴリ」にて、 祝日のカテゴリのバックカラーを赤色等に変更してご利用ください。
注:上記どのバージョンも、Googleカレンダー上では従来通りの表示となります。
(違いはありません)
Googleカレンダーがキャッシュをクリアしない問題に対応するために、修正ファイルはファイル名を変更してアップしていますが、すでに公開しているものもファイルそのものは更新しております。
すぐに更新内容を反映させたい方は、上記のバージョンをご利用下さい。
-----------------------------
■とりあえず使ってみよう。という場合(試用)お試しになる場合は、お使いのGoogleカレンダーで、「他のカレンダー」の「追加」から「URLで追加」を選び、上記URLを入れて「カレンダーを追加」をクリックして下さい。(サーバーに負担がかかるので、試用はなるべく30日以内程度でお願いします。)
★ダウンロードしてご利用の場合
文字コードはUTF-8です。上記より右クリック等にてご自分のPCの適当なフォルダにダウンロードしてから、Googleカレンダーの「設定」から「インポート」してお使い下さい。(そのまま左クリックすると、めんどくさいことになってしまうことがあります。?)
■手順の説明1.上記の3つのファイルのいずれかを、右クリックして、ご自分のPCにダウンロードしてください。保存先は(マイドキュメントなど)どこでもかまいませんが、ファイル名は変更しない方が良いです。2.Googleカレンダーの「設定」を開き、「新しいカレンダーの作成」をクリック。3.カレンダー名に「日本の祝日・修正版」等、お好きな名前をつけて「カレンダーを作成」をクリック。4.もう一度「設定」を開き、「カレンダーをインポート」をクリック。開いたダイアログで、「参照」をクリックして、先ほどダウンロードして保存したファイルをたどって「開く」をクリック。インポート先のカレンダーは先ほど新しく作成したカレンダーを選択する。(この手順をしないと、既存のカレンダーに祝日データが追加されてしまいます。)5. インポート先のカレンダー名を確認して「インポート」をクリック。数秒~数分で完了します。
※ダウンロードしないでURLから追加される場合は、サーバーの負担軽減のため、十分に試用されましたなら、なるべくダウンロードされることをご検討ください。
※ご自身でサーバーにftpでアップして閲覧専用でご使用される場合、文字化け対策のため.htaccess等で文字コードをUTF-8に指定した方が良いかも知れません。 何か問題がございましたらご指摘を。
※2010/02/21更新・・2000年の祝日データに誤字がありましたので修正いたしました。ご指摘ありがとうございました。
※2010/02/21での修正内容はこちら。http://kuma25n.com/2010/02/google.html
便利なツールを提供いただき、ありがとうございました。